将来の夢 と 現実
私が小学生の頃は
交換日記が流行していた。📚
その日の出来事や
好きな人の事👬
友達の噂話👧とか
そんなことを書いていたかな。
内容も大事だったんだけど
それよりも
お互い 絵を書き合っていて
私はそれを楽しんでいたかも。✍
私はズボラだから交換日記なんて続きやしない。
いろんな友達とそれぞれ交換日記をしていたもんだから
私が何冊も止めちゃったりして💦
でも、そんな風にお互いに絵を書き合うってのが
凄く楽しくて
授業中に先生にバレないように
とにかく夢中で書いてたっけ。🙈
人の絵を見るのも好きだったし
人に上手いね!って言ってもらえることが
凄く嬉しくて。
その頃から
私は
漫画家とか絵の仕事につきたい!✨
って思ってたんだよね。
そうそう。
特にずば抜けた上手さはなくて
今となっては
みんなに否定されて
絵の道に行かなくて良かった。
て、思ってるんだけどさ。
今でも思う、
あの時誰か一人でも
「頑張って絵の仕事につきなよ!応援するよ!」
って言われてたら
美容師になろうって1%も思ってなかったな。
むしろ
美容師はなりたくてなったんじゃないんだけどね😅
その話は
働くヒトランキング
0 件のコメント: